Information お知らせ

【外出先での手洗いに関する調査】外出先で手を洗いたいのに、手洗い場が無くて困っている “手洗い難民”は推定6234万人!ウイルス対策において「手洗い派」が多数

PRESS RELEASE

飲食店以外にも、スーパーや商業施設など商品に触れる機会が多い場所での手洗い需要が明らかに 

水循環を用いた次世代の自律分散型水インフラの研究開発・事業展開を手がけるWOTA(ウォ-タ)株式会社(本社:東京都文京区本郷/代表取締役:前田瑶介、以下「WOTA」)は、手洗いに関する調査を実施いたしました。その結果、外出先でのウイルス対策におけるニーズや、手洗い環境の整備が整っていない現状が明らかになりました。

調査サマリー 

  1. 90%以上が外出先で手を洗いたい!
    • 一方で手を洗いたいのに、手洗い場が無くて困っている人が約80%いることが明らかに
  2. 手を洗いたい施設やお店の第1位は「飲食店」
    • スーパーや商業施設など、商品に触れる機会が多い場所においても手洗いの需要が!
  3. ウイルス対策において「手洗い派」が多数!
    • 「汚れを洗い流すことが大事だと思う」など、手洗いに対する安心感や効果から選んでいた
  4. 約95%が自宅でのウイルス対策として手洗いを実践
    • さらに手だけではなく、スマートフォンの消毒を行っているという声も!

【調査概要】

  • 調査名  :「手洗いに関する調査」
  • 対象エリア:全国
  • 対象者  :20~60代の男女 500名
  • 調査期間 :2020年8月28日(金)~31日(日)
  • 調査方法 :インターネット調査
  1. 90%以上が外出先で手を洗いたい! 
    • 一方で手を洗いたいのに、手洗い場が無くて困っている人が約80%いることが明らかに 
    •  「外出先でのウイルス対策として、できれば手を洗いたいと思うことがありますか」という問では、「はい」が92.8%に及びました。一方で、「外出先で手を洗いたいのに洗えない、もしくは洗いづらくて困ったことがありますか」と聞いたところ、79%が「よくある」「少しはある」と回答しました。この結果から、外出先で手を洗いたくても洗えない「手洗い難民」が日本全国に約6234万人いると推定されます。
    • また具体的に困った理由としては、第1位が「そもそも手を洗える場所がなかった/分からなかった(62.5%)」となり、手を洗える場所の少なさが問題になっていることが伺えます。また第2位は「わざわざトイレまで行かないといけなかった(48.4%)」、第3位は「ハンドソープなど必要なものが用意されていなかった(35.4%)」と続き、手洗い環境の整備が進んでいないことが浮き彫りになりました。
  2. 手を洗いたい施設やお店の第1位は「飲食店」 
    • スーパーや商業施設など、商品に触れる機会が多い場所においても手洗いの需要が! 
    • 「外出先のどのような施設やお店の入り口で手を洗いたいと思いますか」という問では、「飲食店(83.6%)」が最も多く、口元に手を運ぶことが多く特に気にしていることが分かりました。それ以降は、2位「病院(60.0%)」、3位「スーパー(45.6%)」、4位「商業施設 (5.8%)」、5位「駅(4.0%)」、6位「本屋 (1.7)」、7位「空港(1.2%)」という結果になりました。「スーパー」や「商用施設(デパート・モールなど)」など、定期的に訪れ、人や商品など触れ合う機会が多い場所でも手を洗いたいと感じていることが伺えます。
  3. ウイルス対策において「手洗い派」が多数! 
    • 「汚れを洗い流すことが大事だと思う」など、手洗いに対する安心感や効果から選んでいた 
    • 「外出先でのウイルス対策において、手洗いとアルコール消毒のどちらでも選べるとしたらどちらを選びたいですか」と聞いたところ、「手洗い」「どちらかといえば手洗い」の合計が64.4%となり、「アルコール消毒」「どちらかといえばアルコール消毒」の合計が35.6%になりました。手洗いを選んだ理由としては、「安心感がある」「汚れを洗い流すことが大事だと思う」などがあがり、手洗いに対する安心感や効果から選んでいることが分かりました。一方で、アルコール消毒を選んだ理由では「手軽に簡単にできる」「短時間でできる」「洗面所がなくてもできる」といった、わざわざ水がある環境まで行く必要がないという手軽さが目立ちました。
  4. 約95%が自宅でのウイルス対策として手洗いを実践 
    • さらに手だけではなく、スマートフォンの消毒を行っているという声も! 
    • 自宅で行っているウイルス対策では、「うがい(64.6%)」や「換気(52.6%)」を抑え、「手洗い(95.8%)」が最も多くなりました。さらに「手の消毒」を行っているのは46.4%となり、自宅での手洗い率がアルコール消毒率の倍以上になっています。また、26.0%は自宅でのウイルス対策として「スマートフォンの消毒」を実施しており、手のウイルス対策だけでなく外出先でもよく利用するスマートフォンの消毒により、ウイルスを自宅に持ち込まないようにしていることが分かりました。

■水循環型ポータブル手洗い機「WOSH」概要 

「WOSH」は、水道に依存しない、水循環型ポータブル手洗い機です。独立型のポータブル設計となっており、病院や学校、商業施設やレストラン、カフェなどの飲食店の店舗前など水道のない場所でも手軽に設置が可能です。また、供給水質の安全性を担保するために、膜ろ過・塩素添加・紫外線照射の3段階の水再生処理を搭載し、WOTA独自のAI・IoTによる水質管理テクノロジーにより、WHOの飲料水ガイドラインや各国の飲料水基準に準じた完全に衛生的な水を供給いたします。さらに、スマートフォンのUV除菌機能も搭載しており、手を洗っている30秒間でスマートフォン表面についた菌の99.9%以上除菌可能で、手洗い後の手を綺麗な状態に保ちやすくなります。

詳細:https://wota.co.jp/wosh/

■会社概要 

  • 会社名   :WOTA株式会社(https://wota.co.jp/
  • 本社所在地 :東京都文京区本郷四丁目12番5号
  • 設立    :2014年10月
  • 代表者   :代表取締役 前田瑶介
  • 事業内容  :水処理装置の製造・開発、アルゴリズム開発
Prev 一覧に戻る Next