災害大国である事実は
変えられない。

けれどその準備や
起きた後の対処の術は
変えられる。

日本の防災・BCPを
アップデートする。

万が一の未来。

自治体現場のリアリティーと
最新理論の両方を兼ね備えた
強くて新しいBBを。

無料オンラインスクール

ABOUT BB.UNIV

BB.UNIV について

全国300以上の自治体が参加した
「WOTA」のオンライン防災・
BCP講座をシリーズ化

2020年、新型コロナウイルス感染症が猛威をふるい、
人々の生活に大きな影響と変化をもたらしました。

これから私たちは、withコロナ時代において「新しい生活様式」と向き合うと同時に、災害大国である日本では、いつでも起こりうる地震や台風、水害など自然災害の脅威とも向き合い、備えや対策を行っていかなければなりません。

WOTAでは、これまでにも災害時をはじめ、自助・共助・公助の促進をサポートする全国自治体と連携した取り組みを積極的に行ってきましたが、さらなる協力連携やネットワーク構築を強化し、防災・BCPを強固なものにアップデートしていく必要があると考えています。

そのような考えのもと発足した自治体向けの無料オンラインスクール「BB.univ」では、中長期のカリキュラムで防災・BCPについて、理論から実践まで体系立てて学ぶことが可能な講義をオンラインのストリーミング形式にて無料でお届けいたします。

PROFILE
WOTA 株式会社 防災・BCP担当室長 / 森 健

BB.univ学長(講師)紹介 森 健

1966年東京都出身。開成高校・慶応義塾大学法学部卒業後、静岡県下田市役所へ入庁。静岡県庁防災局(現:危機管理部)への出向を含め、約12年間地方自治体で実務経験を積む。その後企業へ転職し、自動車部品グローバルメーカーである住友電装㈱におけるリスク管理体制の再構築や新インフルエンザのパンデミック対策など、複数社でマネジメント職(本部長、部長、課長)を経験。2019年9月より現職。2020年9月、WOTAにて、日本の防災・BCPのアップデートを目指す無料オンラインスクール「BB.univ」を設立、学長に就任。

お問い合わせ

「過去の動画をみたい」などBB.univについてのご要望やご質問はこちらからお問い合わせください。

学長 森より設立のご挨拶

学長 森より設立のご挨拶play
GREETING GREETING