台風15号の影響で、今なお大規模な停電・断水の続く鎌倉市にて 、9月11日早朝より、入浴支援活動を開始しました。
鎌倉市では、台風15号の影響で、9月9日より現在も継続して停電が発生しており9月11日朝時点で、約4300戸の家庭が停電、約400戸の家庭が断水状態にあります。
この度、鎌倉市様より要請をいただき、鎌倉宮避難所にて、AI水循環システム「WOTA BOX」を用いたシャワーパッケージ2台の運営を開始しました。
【支援活動の詳細】
支援内容:AI水循環型システム「WOTA BOX」シャワーパッケージ(2台)の提供
提供場所:鎌倉宮避難所
〒248-0002 神奈川県鎌倉市二階堂154
設置期間:9月11日(水)〜未定
利用可能時間:6:00〜22:00(予定)
※利用時間や場所については、被害の状況や現場からの支援要請を踏まえ、都度変更や追加支援を実施していく予定です。
支援活動の続報についてはWOTA公式Twitterにて、随時更新して参ります。
■WOTA BOX ― AI水循環システム ― 概要
「WOTA BOX」は、シャワーをはじめ様々な水回り設備に接続可能な水循環システムです。水循環の技術により、排水をろ過して繰り返し循環させることで、100Lの水で約100回のシャワー入浴を実現し、排水の量を通常の50分の1以下に抑えることが可能です。 配管工事が不要で電源さえ確保できれば短時間で設置して快適な水をお使いいただけるため、災害時をはじめ、屋外イベントなど様々なシーンでの活用が期待されています。 AI による水質監視・管理により、常に安全な水をご利用いただけます。